季節の野菜を農薬や化学肥料を使わず土から育てることにこだわり、できるかぎり高知県土佐山産の安全な原材料を使用して、素材を活かした食品造りをおこなっております。

生活学舎桃土とは

スタッフ紹介

車 春恵 生活学舎桃土主宰

ようこそ生活学舎桃土のホームページにいらして下さりました。
有難うございます。

私達は日常使いの商品(多くの方々が手にとって、毎日でも召し上がって頂ける味と値段設定)を造りたいと思っています。さらに自分達も元気な暮らしを行うことで、良い商品を造れると考えています。

働くこと、走ること、畑仕事に励んでいます。
「お陽さまと 緑の風の中で ゆったり ゆっくりと ものづくりに 励む」 ことをモットーとしています。

staff_harue

車 喜代志

旧の高知市内に住んでいました時は、ランニングのコースであった土佐山村に、縁あって移り住みました。
鏡地区を経て土佐山地区にいたるおよそ30kmの山道ランニングは、今も続けています。と同時に、合併されて高知市になっても、土佐山にこだわり、できうるかぎり土佐山で採れたものを原材料にして、安全なものを造ることも心掛けています。

そして、日常的に、孫や子供達が毎日食べても安心なパンやジャムを造っています。
また、身体があまり丈夫でない方も、生活学舎桃土のゼリーは、毎日でも食べられるからと、まとめて購入して下さる方がおられるのは、有難いことです。

地元の小学校の1・2年生を対象にしたパン教室は、移り住んだ当初から行っていました。子供達から、「美味しいパンを売ってくれてありがとう。」と言われたことを励みにしています。
また街のレストランで、出会った娘さんから「車さんですね。小学生のときに、パン造りやランニングを習ったことがありました。今年からここで働いています。」と声をかけられたことは、私達にとって最高に嬉しいことでした。

こうして、「いまをみつめ、未来にこだわり、身の丈にあった もの造りを 根気強く つづける。」ことをモットーに、楽しんで走ったり、製造に努めています。

staff_kiyoshi

トマトボーイズ

staff_boys